開催期間

2025年12月6日(土) ~ 2026年2月7日(土) (全8回)

会場

香芝市ふたかみ文化センター http://kashiba-mirai.com/

〒639-0243 奈良県香芝市藤山1-17-17

近鉄下田駅下車 徒歩約8分 JR香芝駅下車 徒歩約12分 駐車場:無料80台

カリキュラム

第1回/12月 6日(土) 開講式
講義 「ビジョン・目標設定のために理解しておくべき事」
第2回/12月 13日(土) 講義 「提供する商品・サービスでリピート口コミが生まれるか」
第3回/12月 20日(土) 講義 「事業として成り立つ数値目標を考える」
第4回/1月 10日(土) パネルディスカッション「先輩みらい塾生に学ぶ」
第 1 回グループワーク
第5回/1月 17日(土) 第 2 回グループワーク
第6回/1月 24日(土) 第 3 回グループワーク
第7回/1月 31日(土) 第 4 回グループワーク
第8回/2月 7日(土) 最終プレゼンテーション

※講義時間:19:00~21:30
1/10(土)はパネルディスカッションの為18:00~21:30
※全て参加必須となります。
※講義内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※参加は自由ですが、サポーターの方との交流会を設けています。(別途費用)
交流会の開催日程は未定です。

募集要項

応募資格 1. 本気で3年以内に起業を目標にしている方、もしくは、2025年1月1日以降に開業届を提出した方
2. 香芝市内で起業を考えている方
3. 全ての日程(全8回)にご参加いただける方
※上記全てを満たしている方
尚、年齢・性別は問いません。学生の方も応募することができます。
募集人数 6名(応募者多数の場合は選考となります。選考の結果、受講できない場合もございます。)
受講費用 5,000円(税込)
申込期限 2025年10月13日(月・祝)

運営スタッフ

メンター

村島 喜信

(株)大和ビジネスソリューション代表取締役
立命館大学大学院経営管理研究科(MBA)修了。CFP®・中小企業診断士。
タイヤメーカーを経て中小企業支援機関に在籍。平成18年11月に(株)大和ビジネスソリューション設立。
中小企業の事業再生と経営戦略を専門とする。長年にわたり中小企業の支援に携り、過去の数値的データを基にした経営改善計画と、顧客の視点に基づき将来の企業価値を創造する中期経営計画の策定に注力支援している。

サポーター

香芝市商工会員

製造業、小売業、デザイン業、建設業、士業、IT業、講師業、その他サービス業(飲食・美容)など、幅広いジャンルで商売をしている商工会の会員企業約30社経営者があなたの起業をサポートします。

【一部掲載】
(株)モトダ照明 ・ (株)hinata ・ 木人
ツキモリミナの似顔絵屋 ・ リボルト奈良
men’s脱毛サロンBASE ・ (株)Bunble
(株)山本工務店 ・ 髙谷瓦工業
Doh-ShiN合同会社 ・ (株)スプリード

地元金融機関

香芝みらい塾では、南都銀行・大和信用金庫・奈良中央信用金庫の香芝市内担当者もサポーターとして参加しています。 資金計画や融資の相談なども気軽に相談できます。

事業計画書 審査員

写真:香芝市長 三橋 和史 氏
香芝市長
三橋 和史
写真:香芝市商工会 会長 吉村 孝勝 氏
香芝市商工会 会長
吉村 孝勝
写真:大和信用金庫 香芝支店 支店長
大和信用金庫 香芝支店 支店長
浦山 勉
写真:梅乃宿酒造株式会社 社長
梅乃宿酒造株式会社 代表取締役
吉田 佳代
写真:株式会社キャラット 代表取締役社長
株式会社キャラット 代表取締役社長
佐野 隆之
PAGE TOP